
※PC-88版「Xak」のプレイ日記です。
※本記事はネタバレ要素を含みます。未プレイの方は閲覧に注意してください。
>> 前回へ
~塔攻略~
長い洞窟を抜けるとそこは…。
ホビットの国だった。
※ 今回はちょっと長いかもよ?

国じゃないですが、洞窟を抜けた先にあったのはホビットの町でした。
しばらくは、この町を拠点にして攻略していく事になります。
あるホビットに話しかけると、こんな気になる事を言いました。
「背の高い、黒マントの、目が赤い男」
え?これは、あの人の事ですよね?w 某塔のてっぺんにいらっしゃる「アノ方」ですよね?
この町に銀製品でも買いに来たんだろうか…。

こちらは町の長老さん。
基本的に協力的では無く、ラトクの能力に疑いを持っている嫌な人。
(結局最後まで疑ったままでした…)

長老と話して嫌な気持ちでいると、またラトクの周りをふよふよと飛ぶ影が。
おー!またピクシーが追いかけてきてくれた!心配してきてくれたらしいけど、あの長老のあとじゃ「お前もワシの能力疑っとんのか!」と言いたくもなる。
それはそうと「イース」もそうだったけど、女性NPCはこっちが死ぬ思いで抜けてきたような場所に平気な顔でやってくるよねw 何なの?死なないの?!

聖域に向かうにはこの町の先にある「塔」を登っていかないといけないらしい。
その塔に向かうと、入口のところに一人の男がいた。
世界を救うべく戦う戦神の末裔ラトクに対して、随分と不遜な態度を取る男。何様だよ!と思ったら、
なんとこの男、ラトクと同じ「戦神の末裔」だというじゃありませんか!
まあ普通に考えれば、250年前の夫婦の子孫がラトク一人な訳が無いんですよね。絶対子供は一人しか産んじゃいけないって決まりでもない限り。
それはそうと…、おまえどうやってここまで来た?w

さて塔に入ってはみたのですが、ここはよくRPGで攻略する「同構成フロアの多層建造物」的な塔ではないようで、ダンジョンタイプのフロアをどんどん登っていく感じのようです(それって「塔」って言うのか?)。
少し進んでいくと、ゴーストの姿なんだけど攻撃してこないキャラがいました。
話しかけてみると塔にやってきたホビットの青年らしく、ゴーストの追撃をかわすために魔法でゴーストに変身したら戻れなくなったドジっ子のようですw
彼を元に戻すには「ディスペル・マジック」という巻物があるといいのですが、そんなものは店に売ってなかったしなあ…。

そんなホビットを放置して先へw
とあるところにある宝箱を開けると…、なんと中にノームの家族が住んでいました。
どうやら子供のノームが外に出たまま帰ってこないようで、両親ノームはえらく心配しています。
あー、そういやここに来る途中に「動いてるのに倒せないし、取るのも調べるのもできないモノ」がいたような気がするな…あれがもしかしたら?

塔の上層部に来ると、ここで力尽きた人の亡霊が語りかけてきました。
「黒いマントの男は死人を操る」
あれ?黒マントは死人使いなの?
火の玉撃ってきたり、流星でフロアの床ぶちぬいたりするんじゃないの?w

そして噂の黒マントとご対面!!
…
いやいやいや、あなたあれですよね?
あなた、あれでしょ?ファクトさんでしょ?
どう見ても、ファクトさんですよね?!

全然違ったらしいぃーー!!!
こいつはこの塔のボスで「ネクロマンサー」でした。
多分、このゲーム最弱のボスだと思います(ある意味では最強なんだけど)。レベルと装備がちゃんと整っていれば、余裕でノーダメージ勝利できるはず。
ネクロマンサー自体は攻撃もしてこないし当たり判定もありません。ただ周囲の地面から6、7匹のスケルトンを呼び出してラトクを襲わせるだけ。そのスケルトンが全部倒されると、またスケルトンを呼ひ、また倒されたら呼ぶ、これを数回繰り返したらネクロマンサーは勝手に逃げていきます。
これで塔もクリアです。
この塔を出たら、次こそ「聖域」…なのか?
そんなわけで、続く。
>> 次回へ
↓ブログランキングに参加してます。クリックして頂くと私の「やる気」がアップします。

コメント