
※PC98版「ブランディッシュ」のプレイ日記です。
※ネタバレを多少含みます。閲覧には注意してください。
>> 前回へ
世の中が大みそかの準備で忙しい12/31、私はというとCAVE(洞窟)B10~B1まで終わらせていました。
(何やってんだかw)
洞窟は行ったり来たりが多いわ、足場の小さいところを飛んで移動したり、倒しても倒しても沸いてくる蝙蝠とか蝶蝶や骸骨なんかがウザかったりで、もうメンドクサイってイメージしか残ってないやw
特に殺してもすぐ蘇るガイコツのせいで、ただでさえ見難い壊せる壁の調査が余計に大変だった…。

それ以外だと、
助けた精霊に、お礼にとてもいいものを貰ったり。

健全な男性の心を傷つけるハニートラップに引っ掛かったりw

登場するたびに余裕がなくなるドーラ嬢のコントを見たり、そんな洞窟でした。
洞窟のボスは忍者君でした。
遠距離から手裏剣ばんばん投げてきて、近づくとバック転で後方に逃げ、壁に追い詰めると分身する、この洞窟のようにメンドクサイ敵でした…。
私は…もうごり押しで勝ちましたw
お金に余裕があれば、早いうちにフリーズの魔法を買っておくと便利かも。
フリーズは一定時間相手を動けなくする魔法で、まったく効果が無い敵(魔導師や骸骨、一部ボスなど)もいますが、雑魚敵で耐久力と攻撃力が高いやつとか、遠距離から火や魔法を撃ってくる敵を動けなくして一方的にぶん殴れるので、とっても便利です。

そして洞窟の次はダークゾーンです。
ここでは、あの「悪魔防具」を装備してもHPが減らないので、がっつり装備して挑もうと思っています。
>> 次回へ
↓ブログランキングに参加してます。クリックして頂くと私の「やる気」がアップします。

コメント